クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery(SAL2022)1 Modern Folk Embroideryの2022年のミステリーSALを始めました。デザインはオランダの女性、Engeltje Tjakkesさんのデザインを元にしたサンプラーです。布と糸選びにすごく迷いましたが、1月分を終えて布と糸の色合いに満足しています。 2022.01.19 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 2021年クロスステッチ完成したものと2022年の予定 2021年をふり返って、クロスステッチで完成した作品です。意外とこまごまと小さい作品をたくさん作っていたんだなぁと思いました。一番大きな作品はModern Folk EmbroideryのSAL2021『The furuits of Plenty』です。 2021.12.31 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery(SAL2021)18 完成 Modern Folk EmbroideryのSAL2021が完成しました!一年間、毎月決まってステッチすることで、私なりの効率よくステッチする方法を模索しながらやりました。32ctという布にステッチすることが私には合っていたのか、気分も穏やかにステッチできました。 2021.12.14 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery(SAL2021)17 Modern Folk EmbroideryのSAL2021、11月分ができました。図案のミスと思われる部分を2ヶ所見つけました。空白のイニシャルを入れる部分はこれから考えます。色のバランスがよくない出来ですが、初めてのSALはとても良い経験になりました。 2021.11.16 クロスステッチ、刺繍
くす玉(折り紙) 高島屋の輪バラの包装紙でユニットくす玉を作ってみました 頂き物をラッピングしてあった高島屋の輪バラの包装紙を見て、いつものくす玉を作ってみたくなりました。5cm角に切って、30枚使用のユニットくす玉を作りました。バラの部分をなるべく多く表面に出したかったのですが、なかなか調整が難しかったです。 2021.11.12 くす玉(折り紙)
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery『SMALL CHRISTMAS SAMPLER』3 Modern Folk Embroideryの『SMALL CHRISTMAS SAMPLER』ができました。上二段のデザインをステッチして華やかなクリスマスサンプラーになりました。DAISOで買ってきた額に入れてみました。 2021.11.02 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery『SMALL CHRISTMAS SAMPLER』2 Modern Folk EmbroideryのSMALL CHRISTMAS SAMPLERを進めています。下段の雪の結晶のような模様をステッチしましたが、図案に印を付けながらステッチしないと混乱してしまうような繊細なデザインでした。 2021.10.26 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery『SMALL CHRISTMAS SAMPLER』1 何かクリスマスのデザインをステッチしたいと思い、Modern Folk Embroideryから『SMALL CHRISTMAS SAMPLER』という小さい図案を始めました。モチーフの一つ一つがかわいくて、次々にステッチしたくなり楽しいです。 2021.10.19 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Modern Folk Embroidery(SAL2021)16 Modern Folk EmbroideryのSAL2021、10月分ができました。まず八角形の周りの部分をステッチし、枠の中の花瓶、枝葉、鳥をステッチ、最後に果実と花をステッチしました。果実は水色、花はピンクにしました。 2021.10.12 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 Luca-S(ルーカス) Flower Garden 1 Luca-S(ルーカス)のFlower Gardenというキットを始めました。Luca-Sはモルドバ共和国にある会社です。18ctの布なのでとても細かく、糸も似たような色がたくさんあって、すでに音を上げています。なんとかがんばってステッチしようと思います。 2021.09.29 クロスステッチ、刺繍