クロスステッチ、刺繍 【ミシン初心者】クロスステッチしたクマの切り替えポーチ 以前クロスステッチしていたクマのモチーフを使ってポーチを作りました。エレーヌ・ル・ブールさんデザインのぬいぐるみのようなかわいいクマです。お気に入りのハンドメイド作家さんのYouTubeを参考に切り替えポーチを作りました。 2025.05.13 クロスステッチ、刺繍ミシンで作る
クロスステッチ、刺繍 【クロスステッチ】Luca-S ORHIDEE(胡蝶蘭)10 Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』をやっています。背景のハーフステッチを進めています。糸の色が4色になったのですが、ステッチしていると全く区別がつきません。嫌になるけどやめるわけにはいかない。クロスステッチは精神も鍛えられます。 2025.05.07 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 【クロスステッチ】Luca-S ORHIDEE(胡蝶蘭)9 Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』の進捗状況です。クロスステッチの最後の部分、つぼみができました。残りは背景のハーフステッチとバックステッチです。右下の方からハーフステッチを始めたのですが色の違いが微妙でステッチしていてもよくわかりません。 2025.04.29 クロスステッチ、刺繍
商品レビュー 体重が増えたので体組成計で体調管理【TANITA】BC-314-WH 最近、体重が増え、体重計が壊れていたこともあり体組成計を買いました。TANITA(タニタ)のBC-314-WHです。一番の優先項目は筋肉量が測定できるものでしたが、これは推定骨量もわかります。50代なので骨量は気になります。設定をすると8項目の測定ができるものです。 2025.04.24 商品レビュー家電
ミシンで作る 【ミシン初心者】100均のファスナーや接着芯でポーチとはさみケース DAISOでハンドメイドグッズをいろいろ買いました。YKKのファスナーもあるのですが、ネットでセット買いした方が安いです。DAISOの樹脂ファスナーを使って仕切り付きのポーチ、以前セリアで買った厚めの接着芯を使ってはさみケースを作りました。 2025.04.18 ミシンで作る
クロスステッチ、刺繍 【クロスステッチ】Luca-S ORHIDEE(胡蝶蘭)8 とココアバナナケーキ Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』です。葉っぱと花ができて、クロスステッチの残りはつぼみのみです。あとは背景のハーフステッチとバックステッチが残っています。先日、ホットケーキミックスを使ってココアバナナケーキを焼きました。 2025.04.17 クロスステッチ、刺繍
日常生活 ドラッグストアのスーパーマーケット化と備蓄米の観察 先日寄ったドラッグストアが朝からレジが行列でした。野菜やお肉、冷凍食品などの食料品が充実していてスーパーマーケット化していました。近くにあったスーパーが数年前に閉店したので年配の方が利用しているようです。いつも行くスーパーには備蓄米らしいものが積まれていました。 2025.04.14 日常生活
くす玉(折り紙) 高級感のある友禅和紙で小さなくす玉ユニット 高級感のある友禅和紙を使って12枚組の小さなくす玉を作りました。使った友禅和紙は、一般の折り紙と比べると少し厚みがあって、文様の部分の手触りが立体感を感じられ、とても豪華です。10cm角の折り紙を4等分して5cm角にし、12枚組のくす玉ユニットを作りました。 2025.04.12 くす玉(折り紙)
クロスステッチ、刺繍 【クロスステッチ】Luca-S ORHIDEE(胡蝶蘭)7 Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』の進捗状況です、が今回はそんなに進んでいません。ここのところ、何に対してもやる気が起きなくて、かろうじてクロスステッチだけはやっているのですが、あまり続かない。亡き愛犬に会いたいです。 2025.04.10 クロスステッチ、刺繍
クロスステッチ、刺繍 【クロスステッチ】Luca-S ORHIDEE(胡蝶蘭)6 Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』の続きです。図案6枚中の3枚のクロスステッチの部分が終わり、Page-5に移りました。今回、途中でクロス(×)の上と下が反対になっているところがありびっくり!布を横にしてステッチしていて混乱してしまいました。 2025.04.02 クロスステッチ、刺繍